
八ヶ岳の涼しい風に後ろ髪をひかれつつ、帰路へ。
中央道がめちゃ混みだということで、
来たときと同じ、河口湖→東名高速の順路で帰ることにしました。

河口湖にさしかかると、雲がはれて富士山がくっきり~!ヽ(´▽`)/
ちょっとだけ、休憩していこ~♪

いや~、河口湖越しの富士山は格別ね~!
ぶっちょー顔も気にならないほど、すばらしい景色だわ~。((w´ω`w))

いくら眺めても、見飽きない~♪
シモンさんも、芝生でリフレッシュ♪
1日の締めくくりにダッシュできて良かったね~!

富士山と芝生に後ろ髪をひかれつつ、今度こそ帰路へ。
と思ったら・・・、

東名高速「御殿場IC」へ向かう道が大渋滞~!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
のんびりのびのび遊んでたからだ~。(つд⊂)エーン
道に詳しい、妹の旦那さんの速断で、
富士山をぐるっと半周して、新東名高速「新富士IC」を目指すことに。∑ヾ( ̄0 ̄;ノドヒャーッ!

西湖を抜け、朝霧高原にさしかかったあたりから、霧がもくもく。
ん、なんか嫌な予感。。。

と思ったら、濃霧発生!!
何にも見えないよ~。ヾ(;□;)э

それでも、運転スペシャリストな妹の旦那さんのおかげで、
無事に、新東名高速「新富士IC」に到着~!(〃uдu)-зホッ
っとしたのもつかの間!
なんと、東名高速が事故で通行止めだって!!( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン
事故から3時間も経ってるのに、
復旧の目処が立ってないってどういうこと~!!Σ(T▽T;)

ひとまず、SAで腹ごしらえ&作戦会議。(←作戦会議は妹の旦那さんだけ。)
こんなときに不謹慎だけど、
私もシモンさんも、これが初「新東名」、初「沼津駿河湾SA」。
ちょっとわくわくして、「桜海老ラーメン」にチャレンジ。((o(*^^*)o))
桜海老が香ばしくって、海老ワンタンがぷりぷり~♪

シモンさんは、干し牛肉でエネルギーチャージ!
お家に帰るまで、これで頑張ろうね!

この後、復旧の見込みのない東名高速は諦め、
なんと夜の箱根峠越え!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノドヒャーッ!
無事、夜10時半にお家に着きました。
妹の旦那さん、長距離運転ほんとうにありがとうございました。<(_ _*)>
お礼に、今度シモンさんが肩揉みするそうです。←いらない?笑
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
おまけ談
妹のだんなさん、実はこの前日、
東京⇔新潟を車で往復してたんですって。(仕事じゃなく、遊びで。)
2日間で、何キロ走ったんだ・・・。
すご過ぎて、コワ過ぎる。( ̄▽ ̄;)ハハハ

ながなが珍道中を最後まで見てくれてありがとう~♪
最近のコメント