家族でおでかけ♪ 踏んだり蹴ったり
八ヶ岳の涼しい風に後ろ髪をひかれつつ、帰路へ。
中央道がめちゃ混みだということで、
来たときと同じ、河口湖→東名高速の順路で帰ることにしました。
河口湖にさしかかると、雲がはれて富士山がくっきり~!ヽ(´▽`)/
ちょっとだけ、休憩していこ~♪
いや~、河口湖越しの富士山は格別ね~!
ぶっちょー顔も気にならないほど、すばらしい景色だわ~。((w´ω`w))
いくら眺めても、見飽きない~♪
シモンさんも、芝生でリフレッシュ♪
1日の締めくくりにダッシュできて良かったね~!
富士山と芝生に後ろ髪をひかれつつ、今度こそ帰路へ。
と思ったら・・・、
東名高速「御殿場IC」へ向かう道が大渋滞~!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
のんびりのびのび遊んでたからだ~。(つд⊂)エーン
道に詳しい、妹の旦那さんの速断で、
富士山をぐるっと半周して、新東名高速「新富士IC」を目指すことに。∑ヾ( ̄0 ̄;ノドヒャーッ!
西湖を抜け、朝霧高原にさしかかったあたりから、霧がもくもく。
ん、なんか嫌な予感。。。
と思ったら、濃霧発生!!
何にも見えないよ~。ヾ(;□;)э
それでも、運転スペシャリストな妹の旦那さんのおかげで、
無事に、新東名高速「新富士IC」に到着~!(〃uдu)-зホッ
っとしたのもつかの間!
なんと、東名高速が事故で通行止めだって!!( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーンガーン
事故から3時間も経ってるのに、
復旧の目処が立ってないってどういうこと~!!Σ(T▽T;)
ひとまず、SAで腹ごしらえ&作戦会議。(←作戦会議は妹の旦那さんだけ。)
こんなときに不謹慎だけど、
私もシモンさんも、これが初「新東名」、初「沼津駿河湾SA」。
ちょっとわくわくして、「桜海老ラーメン」にチャレンジ。((o(*^^*)o))
桜海老が香ばしくって、海老ワンタンがぷりぷり~♪
シモンさんは、干し牛肉でエネルギーチャージ!
お家に帰るまで、これで頑張ろうね!
この後、復旧の見込みのない東名高速は諦め、
なんと夜の箱根峠越え!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノドヒャーッ!
無事、夜10時半にお家に着きました。
妹の旦那さん、長距離運転ほんとうにありがとうございました。<(_ _*)>
お礼に、今度シモンさんが肩揉みするそうです。←いらない?笑
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
おまけ談
妹のだんなさん、実はこの前日、
東京⇔新潟を車で往復してたんですって。(仕事じゃなく、遊びで。)
2日間で、何キロ走ったんだ・・・。
すご過ぎて、コワ過ぎる。( ̄▽ ̄;)ハハハ
| 固定リンク
「ちょっとお出かけ」カテゴリの記事
- 春きゃべ(2015.03.16)
- ロマンスカーで小田原漁港に行ってきたよ(2015.01.13)
- あけおめパーティ☆2015(2015.01.09)
- 初詣のあとは(2014.01.24)
- 成田山新勝寺に初詣(2014.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
富士山くっきり綺麗です!

どど~んとどよ~ん・・・(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
シモンさんお耳パタパタでダッシュしてるね。
やっぱり普段よりテンションあがるのかな
妹さんのご主人様の一人作戦会議のおかげで
無事に帰宅出来て良かったですね
投稿: ころっちん | 2012年7月18日 (水) 20時53分
久しぶりのコメントです^^
この季節の八ヶ岳は素敵だったでしょう?
我が家でもよく訪れますよ♪
長距離ドライブでのアクシデントはよくあることですが
お疲れ様でしたね~^^;
でもきっと良い思い出作りができたことでしょう^^
投稿: yuri | 2012年7月18日 (水) 20時53分
シモンさんが「ルンルン
」って歌ってそうな軽やかな足取り~

のあとは大変なことが待ってたんですね
迂回したら通行止めだなんて踏んだり蹴ったりとはこういうことを言うのね。。。
妹さんの旦那さん、運転そんなにしてすごすぎるぅ
投稿: まめ | 2012年7月18日 (水) 21時21分
沼津駿河湾SA 行ってみたぁい。
日本一ヽ(^。^)ノシモンさんも 感動してるお顔だ。
こんなに ルート 四苦八苦して 10時半到着は すごい 早いと思う
富士山
妹の旦那さま 火曜日 仕事だったのかしら(^_^;)
お疲れ様でした
霧の中の運転も 疲れたね。
投稿: acefeel | 2012年7月18日 (水) 22時37分
お疲れ様~~
度重なるハプニングも終わりよければ全てヨシだよね~
富士山も拝めたし、
シモンさんもごっきげんだし、
桜海老ラーメンもいただけたし、
妹君のご主人は記録達成だし(ってなんのや?)。
いい思い出ができましたね(*^-^)
でもこういう運転をいとわない方がドライバーさんだと
ほんと安心ですよね。
ありがたや、ありがたや・・。
投稿: たぬき三太夫 | 2012年7月18日 (水) 23時29分
渋滞に通行止めっ

食べれたから
大変だったね~(妹さんのだんなさま)
河口湖 まろんもしょっちゅう お散歩してるよ~
今度行ったら シモンちゃんの匂いを探そうっ(笑)
朝霧高原 晴れてれば
富士山がハンパなく きれいに見えるんだよっ
でも いろんなアクシデントのおかげで
おいしそうな 桜エビのラーメン
まぁ いっかぁヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
シモンちゃんも すっごく楽しめて
よかったねーーーっっヽ(´▽`)/
投稿: maron-go | 2012年7月19日 (木) 14時16分
お疲れ様でしたぁ~
高速の大渋滞は ほんとツライ
おまけに 天気が崩れては
運転も乗っている側も神経使っちゃいますもん
ほんと お疲れ様でしたぁ
シモンちゃんが 次の日 爆睡ってことが
よく分かりました(;^_^A
富士山バックに シモンちゃん いい写真ですぅ
それに
芝生走る 笑顔はサイコー
家族でのお出かけは やっぱり楽しいですよっ
投稿: だいママ | 2012年7月19日 (木) 14時35分
最後は交通渋滞などのアクシデントがあったけれど


と、
いもあんさんとシモンさんの様子からは
楽しい雰囲気の方が強く伝わってきました
綺麗な富士山、元気に走るシモンさん。
そして美味しいものの数々、見ているこちらも
一緒に楽しませていただきました~
運転で貢献された妹さんの旦那様、
頼りがいのある方ですね!
やはり若いって素晴しい
そこに感じ入りました
投稿: えぷろん | 2012年7月19日 (木) 15時17分
ころっちんさん
ポーズをとらせようとすると、いつも冴えない表情。(ノ∀`) アチャー
でも富士山は、負けずにキレーでした~♪
ほんと、無事夜が明ける前に帰宅できてよかったです。(〃uдu)-зホッ
yuriさん
コメありがとうございます。(*´ェ`*)
はい、八ヶ岳はほんとステキなとこでした~。
yuriさん宅もよくいかれるんですね~。
タスケ君も、涼しいから喜びますね、きっと♪♪
ほんと、長距離ドライブは何があるかわかりませんね~。(;´д`)トホホ…
まめさん
いや~、ほんと踏んだり蹴ったりでした。(;´д`)トホホ…
でも、過ぎてしまえば良い思い出ですね。
すばらしい運転をしてくれた妹の旦那さんに感謝感謝です♪
acefeelさん
そうそう、沼津駿河湾SA内に、
なんとペットパラダイスがあったんですよ~!∑(=゚ω゚=;)
夜遅かったので、営業終了しちゃってたんですけど、
SAもとうとうここまできたのか~と思いました。
ペットカフェも併設されてて、いたせりつくせり♪SAはわんこ天国ですね~。
妹の旦那さんは、翌日1日グロッキーだったらしいです。笑
たぬき三太夫さん
ほんとありがたや、ありがたや。感謝ですね。
過ぎてみれば、いい思い出。ほんと不思議ですね。
ブログに書いてみて、
改めてけっこう多忙なスケジュールだったんだと、
実感しました。今度はもうちょっとゆとりをもと~。
maron-goさん
シモンさんの匂いつけてきたから、今度探してちょ。( ´艸`)プププ
朝霧高原のまかい牧場、まろん君が行ってたの見て、
ほんとは行きたかった~。けど、今回は時間オーバー。(ノ∀`) アチャー
そうか、富士山くっきりなんですね~。足元だもんね。
桜えびラーメン美味しかったし、
シモンさんも干し牛肉うまうまだったから、
まっいいか~。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
だいママさん
そうですよね~。
濃霧の中、夜道をよく走ってくれました~。感謝感謝です。
シモンさんは、翌日ぴくりとも動きませんでした。( ´艸`)プププ
1日乗ってて、やっぱり疲れたんですね~。
今度はもうちょっとゆっくりめでいこ~う。o(*^▽^*)o
えぷろんさん
そうなんです。笑
頭を抱える運転手の横で、
けっこう楽しんでいた私とシモンさん。
だめですね~。( ´艸`)プププ
これに懲りずに、また連れていってくれるかしら~?
だめかな?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: いもあん | 2012年7月21日 (土) 23時04分