漢方のお話
今日は、1日ぐづついたお天気でしたね~。
梅雨らしいと言えば、梅雨らしい。
でも、お散歩にも行けないし、洗濯もできな~い!
明日はちょっとでも晴れるといいな~。
シモンさんは、1日中ベッドでゴロゴロしてました。
休日のぐ~たらパパさんのよう。(゚m゚*)プッ
私も、ここ1週間ずーっと眠くて、(ちゃんと寝てるくせに。)
シモンさんと一緒に、ゴロゴロしてました。でも、まだ眠い。(´△`)Zzzz・・・。o○
わたくしごとですが、昨年末から、あんまり体調が良くなくて、
女性特有の症状に効くという漢方を処方してもらっています。
加味逍遙散(かみしょうようさん)というお薬で、
血液の流れをよくして、ホルモンバランスを整える効能があります。
これを飲み始めてから、顎まわりのニキビもきれいになくなり、
頭痛や肩こりも、だいぶ楽になったような。
昔から、葛根湯はよく飲んでいたんですが、
改めて漢方のすごさを実感しています。
あっ、また長話になっちゃった。
またシモンさんに怒られちゃう~。( ´艸`)プププ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いもあんさん、私も漢方派です。
頭痛、肩こり楽になって良かったですね。
私は調子が悪い時は牛黄を飲んでます。
バッチリです
投稿: kimi | 2012年7月 7日 (土) 23時09分
自分にフィットする漢方みつけてよかったね。(*^_^*)
お茶とかだと たいへんだけど 飲むのも
ラクだ。
ちょっと 飲んでみたいけどな。薬草にアレルギーにも
なるから 難しくて (^_^;)
なんだか 眠いよねぇ。
投稿: acefeel | 2012年7月 8日 (日) 10時32分
私も 体調良くないので
飲んでみたいなぁ~
眠いし 疲れるし いつもどこか
調子悪い感じです
漢方って 未経験です・・
ところで どこで処方してもらえるの?
投稿: maron-go | 2012年7月 8日 (日) 11時57分
kimiさん
kimiさんも漢方愛用ですか~?
いいですよね、漢方。
なんとなく昔から東洋医学好きなんです。鍼とか。
牛黄初耳です~!バッチリなんですね~、いいな~。
ちょっと調べてみます~。(*´v゚*)ゞ
acefeelさん
そうそう、漢方って体質に合うのを見つけられるかが、
大きいですよね~。
粉だと飲むの、楽ですね。
薬草にアレルギーをお持ちなんですね~。
アレルギーっていろいろありますもんね。
私も、アトピーっぽいところがあるので、
ちょっとしたことでも、かぶれたりします。
ちょっとずつでも自分に合うのを見つけられるといいですね。
maron-goさん
わたしも最近、眠いし、疲れるし、です。
なんですかね~。梅雨っていうのも、あるのかな~?
今は、小田急線代々木上原駅前の吉田クリニックさんで処方してもらってます。
院長先生が漢方に詳しいのでオススメです。
http://www.y-cl.com/03-1.html
その他、漢方内科がある病院ならもちろんOKだと思いますし、
そうじゃない普通の内科さんでも、
扱っているところは増えているみたいです~。
漢方薬局っていう手もあるんですが、
それだと保険がきかないので、割高になるかもです。
こんなサイトもあります。↓
http://www.gokinjo.co.jp/kampo/
投稿: いもあん | 2012年7月10日 (火) 00時04分