つめつめしました。
先日買ったぶかぶかつなぎ、そのままパジャマにしようかなーと思ったのですが、
あまりに頻繁に後ろ足が脱げるので、丈をつめつめしてみました。
学生の頃から、裁縫が苦手科目な私にしては・・・
がんばったんじゃないかなっ!!(`・ω´・)+
ぶかぶかだった、足まわりもつめつめして、ちょっとすっきり。
いや~、我ながら、なんだかピッタリサイズになったんじゃない?( ̄∇ ̄)
これから肌寒くなるしさ、ぜひぜひ
いっぱい着てちょ!!(`・∀・´)ノ
あっ、ちなみに、ワンサイズ下の色違いを注文しておいたから、そちらもお楽しみに!☆⌒(*^∇゜)V
| 固定リンク
「シモンと家遊び」カテゴリの記事
- トイレットペーパー背比べ(2013.11.05)
- ソフクレートのその後(2013.09.10)
- 初動画☆がうがう遊び(2013.08.24)
- おもちがみになったよ(2013.02.09)
- 寒中見舞い(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お直し

いもあんさん
お仕事ばっちり!きれいな仕上がり
私、こういうことは全くできないんです
投稿: ここな | 2012年10月10日 (水) 23時48分
すごーい!

つめつめできるなんて!
ぴったりになって良かったね、シモンちゃん
とってもかわいいよ
投稿: まま | 2012年10月10日 (水) 23時55分
(´▽`*)アハハ 頑張ったね!
袖周りは大丈夫?
モモもボクのお下がり着せると、歩いてても手が抜けてつまづいたりします(^^;
朝起きたら全部脱いでたりとか・・・。
ワンサイズ小さいの届いたら又見せてね
投稿: ピンタワちゃん | 2012年10月10日 (水) 23時59分
こんばんは
頑張りましたね~
シモンちゃんなっとくかな(*^-^)
投稿: bongo | 2012年10月11日 (木) 00時12分
つめつめお疲れ様でしたぁ~

つめなきゃって思ってもなかなか出来ないんですよね
スッキリしてシモンさんも気持ちよく洋服着られましたね
投稿: まめ | 2012年10月11日 (木) 00時21分
いい仕事しましたね~~

足もつめればいいんだといま、気づきました←アホや(ノ∀`) アチャー
早速やってみま~す
投稿: たぬき三太夫 | 2012年10月11日 (木) 08時43分
つめつめしてもらったんだね~


バッチリぢゃんーーっっ(≧∇≦)
私も裁縫 大の苦手~
いもあんさん がんばったねーーっっ
あ・・昨日のコメ

フフっ さすが いつも行ってるから
わかるんだねーーっ(笑)
大正解だよーーーっ
ダックスみては シモンちゃん???
って思って すっごい探しちゃった~
投稿: maron-go | 2012年10月11日 (木) 11時01分
よかったねぇ~シモンさん。


せっかくのお洋服、買った途端にパジャマは
もったいない!って思っていました
可愛いおみあしも見えて歩きやすそうだし
愛用してね
ワンサイズしたのお洋服も注文したなんて
シモンさんしあわせワンこサンですね
投稿: えぷろん | 2012年10月11日 (木) 15時38分
おぉぉお バッチリじゃんヽ(^。^)ノ

すごい 上手 きれいに 縫い縫いしたねぇ。
うまいよぉ。
ちょっと 手かけると 愛おしくて いっぱい 着て欲しくなるね。サイズ違いも 楽しみにしてるね。
投稿: acefeel | 2012年10月11日 (木) 22時24分
おお!めっちゃ上手じゃないですか?
うちも大きいの買っちゃったのとかあるけど
そのまま着せてるか放置してるー。
いもあんちゃんえらい!!
投稿: えく | 2012年10月12日 (金) 17時40分
ここなさん
お仕事ばっちり?いやー、裁縫でほめられたことなんてないので、なんだかおかしな気分。照れますな~。(*´v゚*)ゞ
私も苦手なんですよー、ボタン縫い縫いもできれば避けたい感じですもん。
ままさん
けっこうぴったんこになってよかったです~。
足回りとか、詰めた部分がごそごそするかもだけど、
仕方がないですね!私にしては上出来!(◎´∀`)ノ
ピンタワさん
袖周りって、前足のほう?それは、ぶかぶかのまま~。( ´艸`)プププ
後ろ足は少し折り込んで詰め詰めしたよ~。
なんか胸板が厚いのか(←そんなことないね。)、胸のあたりはけっこうぴちぴちで。
うちも、朝起きたら全部脱いでたことある~。どうやって脱いだんだろうね~。( ´艸`)プププ
bongoさん
こんにちは~♪ちょっと頑張りました~。
ボーダー柄だったので、ボーダーラインに合わせて、まっすぐ縫い縫いできました。
でも縫い目は粗いので、よーく見ちゃだめなんです。笑
まめさん
そうそう、詰めなきゃとか、ボタンつけなきゃとか、どんどんたまっていきますよねー。
なかなか重い腰が上がらない。笑
シモンさんの洋服はなんとかこなせましたが、自分のものはまだ山積みです。笑
たぬき三太夫さん
いい仕事しましたね~って、なんでも鑑定団の中島先生っぽいー!(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
今回はボーダーだったので、なんとか曲がらずに縫い縫いできました。笑
足の詰め詰めは、ちょっともぞもぞするけど、お陰で脱げにくくなりましたよ~。(◎´∀`)ノ
maron-goさん
裁縫って、なんだか細かくて、地道で、難しいよね~。
江戸っ子だから、気が短くて。( ´艸`)プププ←正確には江戸っ子じゃない。笑
ちょっと興奮して、1人ではしゃいだコメしちゃった~。(ノ∀`) アチャー
代々木公園で、一緒にお散歩したかったわん~。
コンサートの間は、まろんちゃんとネンネして待ってるー。←独り占めしようという魂胆。笑
えぷろんさん
そうですよねー。返品・交換もできたんですけど、非常にお安い商品だったので、気が引けて。
でも縫い縫いしてよかったです~。既製品にはない、ぴったり感。大げさ。
ワンサイズ下はどうですかね~。今度はきつかったりして。( ´艸`)ププフ
acefeelさん
ばっちり~?うまい~?( ´艸`)プププ←調子に乗ってる。
そうそう、縫い縫いした分、愛着がわいてきたー。大事にしよ~。
えくさん
上手~?ほんと~?( ´艸`)プププ←鼻が高くなっちゃった。笑
今まで買ったやつで大きかったのは、私も放置してるー。笑
厚手だったりとか、どっか裁断しなきゃいけなそうだと、ハードルが高くって。(*´v゚*)ゞ
いや~、でも今回やってみて、やっぱり裁縫は苦手だなーって思ったー。
これからは、サイズにより注意しよう!(`・∞・´)
投稿: いもあん | 2012年10月16日 (火) 14時03分